サクほろ♪パイナップルタルトの画像

Description

パイナップル餡の甘さとクッキー生地のサクほろ感がマッチするシンガポール、中国のお菓子です♪

材料 (約40個分)

◆パイナップル餡
砂糖
60~70g
シナモンスティック(なければシナモンパウダー)
1本(少々)
クローブ(なくても可)
2、3粒
◆タルト生地
バター
100g
25g
200g
1個
バニラエッセンス
数滴
少々

作り方

  1. 1

    パイナップルを小さく切ってフードプロセッサーでさらに細かくする(塊が少しのこる程度)

  2. 2

    写真

    フライパンに移し、パイナップル餡の材料を全て入れ中火で混ぜる

  3. 3

    写真

    パイナップルの水分がとんで写真のように固まったら火をとめて冷ます(シナモンスティックとクローブは取り出す)

  4. 4

    写真

    次に生地の材料のバターを溶かし、大きなボウルでその他の材料と一緒に混ぜる

  5. 5

    写真

    好きな型で型抜きをする(3~5mmくらいの厚さ)生地の真ん中にくぼみを作っておく

  6. 6

    写真

    生地のくぼみにパイナップル餡をスプーンでのせる

  7. 7

    写真

    160℃に予熱したオーブンで20~25分焼く

  8. 8

    写真

    あとは冷まして完成です♪:D

  9. 9

    写真

    私はこの型で抜きましたが、普通の型で抜いて指もしくはスプーンでくぼみを作ることもできます♪

コツ・ポイント

パイナップルをフードプロセッサーにかけすぎないように注意してください。パイナップル1/2個は生のパイナップルの芯と皮を取って350~500gぐらいです。

このレシピの生い立ち

シンガポール人の母から教えて貰ったレシピです:)シンガポールや中国で旧正月に食べるお菓子で生地はサクサクほろほろしてて美味しいですよ♡
レシピID : 2112047 公開日 : 13/02/09 更新日 : 16/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yurihama
まぁるいクッキーにしてみました^ ^サックサクで美味しかったです

アレンジいいですね!つくれぽ嬉しい^^ありがとうございます♪