にんじんの味付けかき揚げの画像

Description

味がついているので天つゆ不要♪小さなお子様にも食べやすいと思います。カレー味やチーズ味にしても楽しめます♡

材料 (12個分くらい)

1個
1/2カップ
1/2カップ
1/2カップ
調味料
・しょうゆ
大さじ1
・砂糖
大さじ1
・塩
小さじ1/2
・ごま油
大さじ1
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    にんじんは4~5cm長さに切ってから3mm幅くらいの細切りにする。細すぎない方が食べるときに歯ごたえ良いです。

  2. 2

    写真

    ボウルに卵を溶きほぐしてから水を加えて混ぜる。そこに薄力粉と片栗粉を入れてよく混ぜます。

  3. 3

    2に調味料を全て入れてよく混ぜます。

  4. 4

    写真

    3に1のにんじんを全部いれて衣を絡めます。

  5. 5

    写真

    170℃の油で揚げます。揚げやすい量を木ベラですくい、お鍋の端からそっと入れ、固まったらひっくり返して色よく揚げます。

  6. 6

    写真

    色よく揚がったらよく油をきって盛り付けます。写真は中位のにんじんを使用し、12個できました。

コツ・ポイント

◎少し甘めです。レモンを絞っていただいても美味しいです。
◎調味料にカレー粉を小さじ1足すとカレー風味にもできます。
◎調味料の代わりにパルメザンチーズを入れるとチーズ風味にもできます。
◎にんじん以外にジャガイモでも美味しくできます。

このレシピの生い立ち

・家にある1素材でメインのおかずになるものが欲しくて。
レシピID : 2113497 公開日 : 13/02/10 更新日 : 15/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート