鶏手羽中のにんにく醤油焼きの画像

Description

にんにく醤油を常備して、味付け簡単。
漬けダレごとグリルで焼いちゃいます♪

材料 (4人分)

450g
大さじ7
大さじ3
ハチミツ
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    まず数日前に、にんにく醤油を作っておいてください。
    ID:2136805
    チャーハンなどいろんな料理に使えます♪

  2. 2

    鶏手羽中は骨にそって切り込みを入れて味がしみやすくする。

  3. 3

    写真

    耐熱皿に鶏手羽中を皮を上にして並べて、酒→にんにく醤油→ハチミツの順にかける。
    このまま15分くらい漬ける。

  4. 4

    写真

    皮が下になるように、ひっくり返して更に15分くらい漬ける。

  5. 5

    写真

    漬け汁ごとグリル火力中で10分~15分焼く。
    ひっくり返して皮もこんがり焼き色が付くまで焼く。

  6. 6

    写真

    焼きむらがある時は
    まだ焼き目が付かないものを残し、加熱して こんがり焼いてください。

  7. 7

    皿に盛り付けてできあがり♪
    ☆焼いた後に残った汁はコラーゲンたっぷりです。うちの子はタレをごはんにかけて食べちゃいます♪

コツ・ポイント

にんにく醤油が無い時は、醤油とおろしにんにくがあれば作れます。
我が家では にんにく醤油でチャーハンや餃子を
作ります。 餃子のレシピ:ID 1958310

このレシピの生い立ち

鶏肉を漬け汁ごと焼いたら味がしみるかと思い
作ってみました♪
レシピID : 2114379 公開日 : 13/02/28 更新日 : 13/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
kinhana
この焼き方に目から鱗、リピ決定!レシピもめちゃうまでした(^^)

作ってくれてありがとう♪♪こんがり焼けてて美味しそうです♡

初れぽ
写真
ヒルズジャーキー
つまみにも子どもにも好評でした。また作ります。

作ってくれてありがとう♪美味しそうに焼けてますね *^^*