ふつうの生チョコ*の画像

Description

シンプルisベスト!
レンジで簡単にとろける生チョコができちゃいます♪

材料 (15cm角の型1枚)

3枚分(165g)

作り方

  1. 1

    写真

    バターは室温に戻しておく。(レンジで20秒ほど)
    チョコと生クリームは一緒に耐熱ボウルに入れてレンジで1分半加熱

  2. 2

    写真

    ホイッパーで混ぜ合わせ、(チョコが溶け残っていたら10秒ずつ加熱)バターを加えて滑らかになるまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    オーブンシートを敷いた型に流し入れて冷蔵庫で冷し固める。

  4. 4

    写真

    1口大に切り込みを入れる。

  5. 5

    写真

    ラップの上にココアパウダーを薄く敷いておく。

  6. 6

    写真

    4をこの上にひっくり返してのせる。
    裏面にもココアを振り掛ける。

  7. 7

    写真

    切り込みに沿って手でチョコを裂き、側面にもココアをまぶす。

コツ・ポイント

両面にココアをまぶすことでチョコが手に付きにくくなりますよ♪
あとは愛情をたっぷりこめて・・・♪

このレシピの生い立ち

柔らかい食感の生チョコが作りたくて考えました♪
レシピID : 2116447 公開日 : 13/02/12 更新日 : 13/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
yknobi
簡単にできました!渡すのが楽しみです(*^O^*)
写真
なご☆みん
超簡単なのに、超美味しかったです!友達からも大好評でした♪

つくれぽありがとう!お友達にも好評でよかった~( ´艸`)

写真
zubolunch
滑らかですごく美味しくできました!めっちゃ簡単!!

つくれぽありがとう!キチンと箱にまで入れてもらえてる~^^!

写真
エリザベスあやぴー
とっても簡単に美味しい生チョコができました♡

つくれぽありがとう!おおきなハートで作ってくれてありがとう!