おからと豆腐のハンバーグの画像

Description

淡白なおからと豆腐にマヨネーズを加えて、コクをプラス♪
野菜あんでヘルシーにいただきまーす☆

材料

150グラム
50グラム
お好みの挽き肉(鶏・豚使用)
150グラム
1/4個
1個
小さじ1
マヨネーズ
大さじ1
野菜あん
野菜(あり合わせで可)
100グラム程度
だし汁
300cc
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
料理酒
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ1づつ

作り方

  1. 1

    写真

    ☆だし汁をとる
    ☆野菜あんの調味料を合わせる
    ☆野菜を切る(今回は人参・コーン・ブロッコリーを使用。お好みのもので♪)

  2. 2

    写真

    豆腐をすり鉢ですり潰してなめらかに♪
    潰しかたが粗いとハンバーグに白いつぶつぶが残ります…

  3. 3

    写真

    玉葱をみじん切りにして、レンジの茹で機能でチン♪
    ハンバーグ種の材料全てを粘りが出てしっとりするまでよく混ぜる。

  4. 4

    挽き肉はお好みで可(^_-)生おからと同量になるようにする
    今回は鶏100グラム、豚50グラム使用♪

  5. 5

    写真

    小判型に整える

  6. 6

    写真

    フライパンで両面をこんがり焼く♪焼けたらフライパンから取り出す(フライパンをあん作りに使います)

  7. 7

    写真

    ☆野菜あんを作る
    調味液を加熱し、野菜を加え沸騰したところに水溶き片栗粉を加えてとろみをつける♪少しお酢を加えても…

  8. 8

    ハンバーグに野菜あんをかけて出来上がりです♪

コツ・ポイント

☆おからの水分量で硬さが変わるので、卵で調節してください。豆腐を増やしたり牛乳や豆乳を加えてもいいと思います♪しっとりした種になればOK!
☆おからと挽き肉の割合はお好みで変えてもらっても…挽き肉が同量以下になるとおから感が強まります

このレシピの生い立ち

おからを色んな料理やお菓子作りに活用中♪でもおからの量が多いと、ぼそぼそした食感で家族には不評…(≧Д≦)
ギリギリ大丈夫かな、というところでこの割合になりました♪
ガッツリ派には物足りないと思うので、その場合はお肉多めにしてくださいね☆
レシピID : 2121099 公開日 : 13/02/17 更新日 : 13/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
みキてぃー
ヘルシーなのに食べごたえ有!野菜のあんがお気に入りです 

掲載遅れてゴメンナサイ(>人<;)野菜たっぷりですね♡感謝♡

写真
さとゆうまお
ひき肉を入れる事でよりハンバーグに近い食感になりました

野菜あんたっぷりがたまらない(*^_^*)れぽ大感謝♪

初れぽ
写真
まんち汁
茄子人参ニラキャベツ椎茸炒めてから♬おからで美味しくできました◎

野菜たっぷりで美味しそう(^o^)初レポに感謝♪ありがとう