体ぽかぽか!生姜と酒粕のあんかけ汁

体ぽかぽか!生姜と酒粕のあんかけ汁の画像

Description

生姜と酒粕を使った、寒い冬でも体が温まるレシピです!!
冷え症さんにもお勧め。

材料 (2人分)

だし汁
500cc
2本
1パック
200グラム
大匙2
酒粕
50cc
生姜(すりおろし)
大匙3
小匙1

作り方

  1. 1

    長ネギは5センチ幅に切る。鶏肉、きのこと共にだし汁に入れ、沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら弱火にして、お玉にお汁をおって酒粕を溶かし、溶かした酒粕を鍋に入れる

  3. 3

    鶏肉に火が通り、長ネギが柔らかくなったら、すりおろし生姜を入れる。

  4. 4

    塩を入れ、味を調え、水溶き片栗粉(倍量の水で溶かしておく)でとろみをつけて、出来上がり!!

コツ・ポイント

長ネギは下仁田ネギなら尚美味しいです!!
具は豚肉等お好きなもので大丈夫です☆

生姜は最後に入れた方が、味や香りが引き立ちます。
好みでお味噌を加えても◎(その場合塩は不要)

このレシピの生い立ち

とりあえず、「冬の寒さに立ち向かいたい!!」の一心で作りました!
汗ダラダラかきます(笑)
レシピID : 2122471 公開日 : 13/02/17 更新日 : 13/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あざらしの赤ちゃん
生姜が効いていて、温まります☆美味しかったです^_^

生姜と酒粕ダブル効果で体ホカホカですよね☆素敵レポ大感謝です