3種のトリュフ盛り合わせ.*の画像

Description

ちょっぴりビターでお酒の効いた 大人のお菓子.*
定番のラム酒 だけでなく 梅酒や杏露酒を使ったトリュフにしてみました♪

材料 (2人分 )

ラム酒
大匙1
杏露酒
大匙1
大匙1

作り方

  1. 1

    チョコレートを100gずつ耐熱性のボールに分け電子レンジで各60秒加熱。さっと混ぜて溶けないようなら更に30秒加熱。

  2. 2

    レンジで温めている間にお鍋で生クリームを沸騰する手前まで弱火で温め、溶かしたチョコレートに50mlずつ加え軽く混ぜる。

  3. 3

    各ボールに、ラム酒、杏露酒、梅酒を加えてしっかり混ぜたら荒熱を取るために暫く常温で冷ます。

  4. 4

    冷めたら絞り袋に入れて、クッキングシート、もしくはラップの上に絞り出す。一種類を最低8個作るので絞り出す量に注意。

  5. 5

    冷蔵庫で30分から40分冷まして、一つ一つ丸めて形を整え、トッピングをして30分くらい冷ます。

  6. 6

    ホワイトチョコは耐熱性のボールに砕いて入れて、レンジで60秒加熱。荒熱を取り、形を整えたトリュフを素早く絡める。

  7. 7

    6の作業をしたらもう一度、ホワイトチョコに絡めて冷やす。 二回絡めるとパリッとした食感が出ます。

  8. 8

    写真

    ラッピングする時は、冷ましたトリュフを各4つずつグラスに入れて出来上がり。

コツ・ポイント


お酒の濃さはお好みで変えて大丈夫だけど、入れすぎるとチョコレートがダマになったみたいになるので入れすぎ注意。

絞り袋は丸く絞れるタイプの口がおすすめです。

このレシピの生い立ち

バレンタインにオシャレで大人な贈り物をしたくて、家にあったお酒3種を使ってみました。
レシピID : 2126327 公開日 : 13/03/04 更新日 : 13/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート