チョコケーキの画像

Description

泡立て作業がないので、失敗なく簡単に作れます。ちょっと重めの仕上がりになります。
計量も大雑把でも、OK!です。

材料 (18cm 1台分)

バター(マーガリン可)
90g
砂糖
100g~
3個
110g
60g~
ラム酒
大さじ2

作り方

  1. 1

    くるみを粗く刻む。
    チョコレートは湯煎で溶かす。型にクッキングシートを敷く。

  2. 2

    薄力粉・BPをボールに入れ、泡立て器で良く混ぜる。振るわなくても大丈夫です。

  3. 3

    バターをマヨネーズ状にする(レンジで20~30秒加熱)砂糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまで、擦り混ぜる。

  4. 4

    3に卵を4回位に分けて入れ、分離しないように混ぜます。

  5. 5

    4に2の粉を入れ、ゴムべら(泡立て器でも)で混ぜる。1のくるみ・チョコレートを入れ、ラム酒大さじ1も入れ良く混ぜる。

  6. 6

    写真

    型に生地を流し、170度に余熱したオーブンで50分~焼成。竹串を刺して生地が付かなければ完成です。ラム酒を全体に塗る。

  7. 7

    写真

    冷めてから8等分し、茶こしで粉糖を飾ります。

  8. 8

    2/27日のアップ時に、4工程の卵を入れ忘れていました。申し訳ありません。

コツ・ポイント

焼成時間は参考まで、です。焦げそうならホイルをかけて下さい。生クリームをデコレーションすれば、本格的になりますね!(^^)!
ビター、ブラック、ミルク  チョコはなんでもいいです。
ラム酒を塗ったら、熱いうちにラップで覆い、乾燥を防ぎます

このレシピの生い立ち

卵白を泡立てる、本格的なホールケーキは面倒なので、いつもの定番です。
バターが多く、重い仕上がりが、ちょっと難点です。
レシピID : 2135426 公開日 : 13/02/27 更新日 : 13/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート