いつもと違うみたらし団子♪の画像

Description

白玉は外カリッと中モッチリ♪ごま油の香りとみたらし餡が意外と合うんです(。・ω・。)

材料 (2〜3人分)

100g
砂糖
45g
80ml
ごま油
大さじ2くらい
お好みのみたらし餡
好きなだけ♪

作り方

  1. 1

    白玉粉は粒を潰して、大きな粒がないようにします♪(粉末状にすると水と混ぜやすいです☆)

  2. 2

    鍋でお湯を沸かします♪
    その間に白玉粉と砂糖を混ぜて、水を少しずつ入れて耳たぶくらいの柔らかさにします♪

  3. 3

    お湯が沸いたら、鍋の中に一口大に丸めた白玉を入れます♪白玉が浮いてきたら、水にさらします♪

  4. 4

    フライパンにごま油を熱して、茹でた白玉をくっつかないように入れます♪焼き色が付くまでは触らないで下さい!

  5. 5

    白玉の周りが変わってきたら、裏返して反対側も焼き色を付けます♪

  6. 6

    白玉の周りが変わってきたら、裏返して反対側も焼き色を付けます♪焼き色が付いたらお皿に盛って餡をかけたら完成です♪

コツ・ポイント

焼き色を付ける所で触ると箸に白玉がくっ付きます↓ 冷えて固くなった白玉も美味しく食べられます☆餅でやっても美味しかったですよ(。・ω・。)

このレシピの生い立ち

「作った白玉が茹で足りないけど、また茹でるの面倒だしなぁ」って事で考えたレシピです♪今では我が家の定番みたらし団子です( ´∀`)
レシピID : 2137892 公開日 : 13/03/01 更新日 : 13/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート