雛祭りデコ☆ちらし寿司の画像

Description

ウチは娘が居ないので自分のために(笑)
5歳の息子と夫にも食べさせたけどね♪

材料 (3人分)

茶碗3杯
市販のちらし寿司のタネ
1回分
150g
●チューブ生姜
1センチくらい
●砂糖
小さじ1
●めんつゆ
大さじ2
●みりん
大さじ2
ケチャップ(お雛様のほっぺ)
ごく少量
小匙(お雛様の顔をくり抜く用)
花型抜き(ちらし寿司のデコ用)
ジップロックごはん保存カップ(ちらし寿司の成型用)
海苔パンチ(お雛様の顔パーツ作成用)

作り方

  1. 1

    海苔パンチでお雛様の顔パーツを作る。
    目と口だけはパーツを選んでかわいく、髪の毛は余ったパーツを適当に貼ってみました♪

  2. 2

    葉を作る。
    スナップえんどうのすじを取り、茹で、5ミリ厚くらいの斜め輪切りにする。

  3. 3

    扇とシャクを作る。
    スライスチーズをナイフ等でそれらしき形に切り抜く。
    寿司飯の上の花の中央にある雄しべも作っておく。

  4. 4

    お雛様の左右にある花を作る。
    カニカマを1センチ厚くらいの輪切りにする。

  5. 5

    スライスハムを花型で抜いて、寿司飯の上に乗っている花を作る。

  6. 6

    お雛様の顔を作る。
    はんぺんを小匙でくり抜く。
    胴体は、残ったはんぺんを適当に切って作ればOK♪

  7. 7

    ちらし寿司の具として豚ひき肉を炒める。肉に火が通ったら●の材料を入れて味付け。

  8. 8

    ご飯にちらし寿司のタネを混ぜて寿司飯を作り、そこに1で作った肉のそぼろを混ぜ、ジップロックごはん保存カップに詰めておく。

  9. 9

    カップに詰めた寿司飯を皿にあけ、作っておいた各パーツをデコっていく。

  10. 10

    お雛様のほっぺは、海苔パーツをつけてから最後に、ケチャップを箸の先につけて「ちょん♪」とやりました。

  11. 11

    *はんぺんがけっこう余ったので、卵焼きの具にして、このちらし寿司と共に夕飯に出しました♪
    ふんわりして美味しかったよ~♪

コツ・ポイント

海苔パーツやスライスチーズや他の具を工夫すれば、もっとお雛様らしくできると思うのですが、
私の技量だとこれが精一杯です。。。

このレシピの生い立ち

息子しかいない我が家の雛祭りなので地味ですね。
夕方突然思い立って作ったのですが、材料も少なく簡単にできたのが良かったです。
レシピID : 2139401 公開日 : 13/03/02 更新日 : 13/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート