愛知の雛菓子♪いがまんじゅうの画像

Description

愛知県に伝わる雛菓子。雛祭りに食べる、いがまんじゅう♪着色したお米をつけて蒸してある素朴なお菓子です^^♪

材料 (6~8個)

120グラム
砂糖
30グラム
100CC
80グラム
10グラム
少し

作り方

  1. 1

    写真

    お米は小さい器に水を入れて、着色します、1時間ぐらい給水が理想♪

  2. 2

    写真

    団子粉(無ければ上新粉と白玉粉の半々でok)に、砂糖と水を入れて混ぜ混ぜ、耳たぶぐらいの固さにします。

  3. 3

    2の生地を丸くして、中に餡子を入れて丸めます。
    着色したお米はレンジで1分加熱、水を捨てます。

  4. 4

    写真

    3の丸めた状態の上に着色したお米を載せます。

  5. 5

    写真

    蒸し器で、生地が透き通る感じになるまで蒸しあげます。
    出来上がりはベタベタですが、しばらく経つとつやつやになります。

コツ・ポイント

今回は赤一色でしたが、本当は緑と黄色の3色で、色別におまんじゅうを作り、春を表します。
食紅はごく少量で、多いと真っ赤になって食欲無くします^^;
保存料が入っていないので、時間が経てば固くなります。一度温めると美味しく食べられます。

このレシピの生い立ち

愛知県三河地方では、定番中の定番いがまんじゅう♪
全国にあるお菓子だと思っていましたが、違うようですね(汗)
お米の粒粒がいがを表しているのだとか。
お年寄りから子供まで大人気の、雛祭りに食べるおまんじゅうです。
レシピID : 2141836 公開日 : 13/03/04 更新日 : 13/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
じゅんこまる
海外在住で、いが饅頭がお店で買えず、作りました。レシピに感謝!

着色ばっちり♪美味しそうです、海外からありがとうございます♪