我が家の簡単ミートソースの画像

Description

強い酸味が苦手なので隠し味を加えて、程よい酸味とコクで簡単に作れちゃう♪

材料 (2〜3人)

オリーブ油(サラダ油)
適量
250〜300g
1/2個
1/2個
にんにく
1片
★コンソメ
1個
★塩胡椒
少々
★砂糖(お好みで)
大匙1
★ケチャップ
大匙3
★ソース
大匙3
★醤油
小匙1
バター(隠し味)
小匙1強

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・にんじん・しいたけ・にんにくをみじん切りにする。フライパンに油とにんにくを入れ香りがたったら野菜を炒める。

  2. 2

    野菜がしんなりしてきたら合挽肉を加えて炒める。火が通ったらトマト缶を入れ中火くらいで5分〜煮る(水分がある程度飛ぶまで)

  3. 3

    ★の材料を加えて中火で時々混ぜながらコトコトと10分くらい煮込む。

  4. 4

    水分もとんだら、最後に隠し味のバターを加えて軽く煮込んだら、出来上がり♪

  5. 5

    缶だと酸味が強いので、パックになって売っているホールトマトだと酸味が少ないので、オススメです★

  6. 6

    コンソメ記載もれしてました(>_<)つくれぽを送ってくださったお二人コンソメなしでお味は大丈夫でしたかね?ごめんなさい…

コツ・ポイント

ソースはオイスターが一般的ですが家には中農ソースしかなかったのでそちらを使ってますf^_^;レシピに砂糖を使ってますが入れなくても大丈夫なのでお好みで。トマトの種類によって味が違う事がわかりました。薄味でしたら最後に味を調えてください

このレシピの生い立ち

他のレシピを参考に…酸味が強いのが苦手なのでアレンジして作ったものです。
レシピID : 2142627 公開日 : 13/03/05 更新日 : 13/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
salymama
優しい味わいでコクが出て美味しかったです(*^^*)

嬉しいれぽありがとう(^人^)また作ってね♪

写真
げんそら
初めて作ったんですが、難しい調味料もつかわず、簡単につくれました

初れぽだなんて感激(≧∀≦)嬉しいれぽありがとう♪

初れぽ
写真
小林えりぽ
椎茸の歯ごたえが良いですね。おいしかったです( ´∀`)

嬉しいれぽありがとう(^人^)また作ってね♪