材料最少。手抜きでも美味しいハンバーグ

材料最少。手抜きでも美味しいハンバーグの画像

Description

最低限の材料でも、美味しく出来るハンバーグ。
お夕飯に、お弁当に。
パンに挟んで、ハンバーガーでも美味しい!

材料 (2人分)

小さめ1個
パン粉
1/4カップ
1個
☆ウスターソース
適量
☆ケチャップ
適量

作り方

  1. 1

    粗く微塵切りにした玉ねぎを炒めて、冷ます。
    (究極の手抜きをする時は、炒めないことも:笑)

  2. 2

    合挽き肉、玉ねぎ、卵、パン粉をボウルまたは、ビニール袋にいれて、よく捏ねる。
    (パン粉は、様子見ながら量を加減)

  3. 3

    成形する。我が家では、お弁当にいれることも考慮して、小さめに作ります。

  4. 4

    強火で焼き色をつけたあと、火を弱めて、蒸し焼きにする。

  5. 5

    ハンバーグをお皿に開けたら、フライパンに残った肉汁に、☆を入れ軽く煮詰めてソースにする。

コツ・ポイント

焼く時、肉汁が出ちゃっても、気にしない。肉汁多い方がソースが美味しくなって寧ろラッキーです。
ビニール袋で捏ねるので、二歳児もお手伝いできるくらい簡単です。

このレシピの生い立ち

実家の味。
レシピID : 2142821 公開日 : 13/03/05 更新日 : 15/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
赤い電話
とても肉肉しくてがっつり超おいしい♡お気に入り♬主人も絶賛です☺

遅くてごめんなさい!作れぽありがとう!パンに挟むの最高!

写真
にゃんこtaro
大きくなってしまいました(〃∇〃)ケチャップで♪簡単で◎

ありがとう。卵載せてくれたのかな?オムライスと間違えて投稿?

写真
yumico0
お料理初心者なわたしでもハンバーグがおいしくつくれました☆

レポありがとう!簡単レシピばかりなので、他も作ってみてね。

写真
ゆきみず☆
材料が少なく、すぐ出来て有難いです♡ポン酢で頂きました♪♪

レポありがとう。あるものだけで作れるのって、良いですよね。