♡離乳食初期〜中期♡ すり潰しさつまいも

♡離乳食初期〜中期♡ すり潰しさつまいもの画像

Description

ペースト状の離乳食に慣れてきたら、少しずつすり潰しやみじん切りにシフト☆レシピというより記録です^^;

材料 (小さじ5 × 8回分〜)

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮を少し厚めに剥き、1.5センチ幅の輪切りにします。太い部分は半月切りにしてください。

  2. 2

    小鍋で柔らかく(お箸を刺したらほろっと割れるくらいまで)茹でます。

  3. 3

    少しずつすり鉢に取って、すりこぎやスプーンの背でつぶしていきます。茹で汁を加えてなめらかにして出来上がり☆

  4. 4

    写真

    1回分ずつ分けて冷凍庫へ。
    あげる時は耐熱容器に入れて、ラップをかけてレンジで温めてから♡

  5. 5

    写真

    〜必要分つぶして余ったら〜
    バターを乗せて、ママのおやつにしちゃいましょう
    (●´ω`●)

コツ・ポイント

☆つぶす粗さや水分量は離乳食の進み方に合わせて調整してください
☆冷凍した離乳食は1週間を目安に使い切ってください

このレシピの生い立ち

さつまいもは炭水化物のグループです☆炭水化物群で初期から食べられる物は他にも…お米、食パン、おうどん、じゃがいもなどがあります(●´ω`●)
レシピID : 2147630 公開日 : 13/03/09 更新日 : 13/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ハートキラリン
さつまいも甘くて美味しいですね(*^^*)

レポありがとうございます^^甘いおいもさんでほっこり〜♡

写真
☆mew☆
製氷皿から出しました。美味しいみたいで食べてくれます☆

食べてもらえて嬉しいです^^レポありがとうございます♡

初れぽ
写真
ゆみこたけ
買ってきた焼芋で!芋って冷凍できるんですね汗 レシピありがとう!

焼きいも便利ですよね♡うちの子も大好きです^^レポ感謝☆