焼かずに柔らかチーズハンバーグの画像

Description

普段のハンバーグより、野菜がたっぷり入っています♪アレンジでメンチにも!

材料 (4人分)

250g
2枚(約80g)
1個
パン粉
1カップ
100cc
塩こしょうナツメグ
適量
ケチャップ・ソース
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツ、人参、玉ねぎ、椎茸をみじん切りにしてボウルに入れます。

  2. 2

    写真

    豚ひき肉、卵、パン粉、牛乳、塩コショウナツメグを入れてよくもみ、まとめておきます。

  3. 3

    写真

    鶏ハムを作る要領で、タネを二つに分けラップで包み、両端をきっちり輪ゴムで止めます。

  4. 4

    写真

    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら3を入れて、そのまま少し茹でてから火を止めてふたをして蒸します。

  5. 5

    お湯が冷めたら、中身を取り出し、少し厚めに切ります。

  6. 6

    写真

    上からチーズをかけて、食べる直前にレンジでチンして、ソースをかけて出来上がり♪

  7. 7

    写真

    2人なので1本分余ったものは、冷凍して使えそうです♪

コツ・ポイント

ラップを外した時に出た汁も、もったいないのでソースに入れちゃいました☆
できた肉は、結構柔らかいので、切るときは優しく。出たくず肉は、上に乗っけて、チーズで隠しちゃいましょう♪

このレシピの生い立ち

ハンバーグを作ろうと思って豚ひきを買ってきましたが、いつものハンバーグにも飽きたし時間もあったので、野菜をたっぷり食べられるメニューを考えてみました☆
レシピID : 2153323 公開日 : 13/03/14 更新日 : 13/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート