しっとりふわふわ♪私の紅茶パウンドケーキ

しっとりふわふわ♪私の紅茶パウンドケーキの画像

Description

上品な紅茶の香りがするしっとりふわふわパウンドケーキです。甘さ控えめ。手軽で簡単♪

材料 (21×9㎝のパウンド型1本分)

バター(無塩)
100g
牛乳または生クリーム
大さじ1
グラニュー糖
100g
2個
※熱湯
50cc
120g

作り方

  1. 1

    バターと牛乳は合わせては湯せんにかけておく。Aの粉類は合わせてふるう。オーブンは170度に余熱しておく。型にバターを塗る

  2. 2

    ☆の紅茶の茶葉はミルかすり鉢で細かくしておく。※の紅茶はティーポットに分量の湯をとともに入れ、濃い紅茶液を作っておく。

  3. 3

    ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、軽く混ぜてから湯煎にかける。ハンドミキサー低速で混ぜ、ひと肌程度になったらおろす。

  4. 4

    ハンドミキサーを高速にし、白くもったりするまでしっかり混ぜる。

  5. 5

    低速で1分程度まぜ、キメを整える。

  6. 6

    ゴムベラに持ち替え、Aと☆の粉類を入れ、切り混ぜる。

  7. 7

    半分ほど混ざったら、※の紅茶液とバターと牛乳をゴムベラに伝わらせながら入れる。切り混ぜる。

  8. 8

    生地を型に流しいれ、濡れ布巾の上で軽く空気抜きし、オーブン170度で40分焼く。

コツ・ポイント

紅茶はダージリンが一番良い香り、味になります。今回はフォションのダージリンを使いました。

このレシピの生い立ち

バターを先に混ぜる方法、溶かしバターをあとから入れ込む方法など、いろいろ試しましたが、このやり方が一番しっとりふわふわにできました。卵を湯煎にかけることで、泡立ちやすくなり、生地をふわふわにすることができます♪
レシピID : 2158370 公開日 : 13/03/19 更新日 : 13/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ひろたりぽん
とっても美味しく焼けました!甘さもちょうどいいです☆

美味しそうな焼き色♪嬉しい!有り難うございます(*^ー^)ノ♪