菜の花のポテトサラダの画像

Description

菜の花入りで春らしいポテトサラダです。

材料

ひとつかみ
中3個
6枚くらい
2個
マヨネーズ
適量
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもを賽の目切りにして茹でておきます。

  2. 2

    菜の花をお浸しの要領で茹でて、水にさらした後、しっかり絞り1~2センチの長さに切っておきます。

  3. 3


    ゆで卵を作り、縦に4つ割りに切っておきます。

  4. 4

    ハムも大きさを揃えて切っておきます。

  5. 5

    ボウルを用意したすべての材料を入れて、マヨネーズと塩コショウで味つけします。ゆで卵はざっくり崩しながら混ぜます。

  6. 6

    大人だけならお好みで粒マスタードを少し入れると美味しいです。

コツ・ポイント

具の大きさを揃えると綺麗だし、食べやすいと思います。

このレシピの生い立ち

旬の菜の花をたくさん食べたくて。
以前菜の花のお浸しをマヨネーズで和えるとほろ苦さが気にならないらしく子どもがばくばく食べてくれたので、色々入れてポテトサラダを作ってみました。
レシピID : 2163088 公開日 : 13/03/22 更新日 : 13/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
M130018
近所のスーパーで菜の花見つけて❗️ポテサラにイン デパートで売ってるポテサラになりました❗️サンクスです。
写真
みちばたの花
粒マスタードが効いて美味しい♡新タマネギのスライスも入れたのよかったです。お酢も少し入れました!
写真
☆field
ゆで卵がいい仕事をしてくれてます!ありがとうございました♪

つくれぽありがとうございます。(*´ω`*)

写真
ぽんずー
菜の花の入ったポテサラほんと美味しい♡彩も良く春らしくてウキウキ

旬を美味しく沢山食べれますね!つくれぽありがとう!