簡単 美味しいアゲネギ丼♫の画像

Description

油揚げを醤油と砂糖と酒で煮ておけば、ささっと15分位で出来ますよ♫

材料 (2人分)

油揚げの甘辛煮
適量
2本
2個分
出し汁
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこれだけです。アゲの甘辛含め煮はいつも10枚分を一度に作っています。

  2. 2

    湯通しして、軽く押さえたアゲを鍋に入れ、ひたひたのだし汁に醤油と砂糖大さじ5と酒大さじ3でだし汁がなくなるまで煮ます。

  3. 3

    このアゲの含め煮を作っておくと、うどんを煮た時に入れたり、ひじきや切干大根を煮たりする時にさっと使えて便利ですよ。

  4. 4

    だし汁でネギを煮てそこにアゲの含め煮を入れ溶き卵を入れれば出来上がりです♫

コツ・ポイント

アゲを煮る時は、時間があるときにゆっくりと調理して残ったら小分けにして、冷凍保存すると便利ですよ♫

このレシピの生い立ち

旅番組の中でゲストさんが、美味しそうにたべているのを見て、シンプルな材料で そんなに美味しいのなら作ってみようと思ったのがきっかけです♫
レシピID : 2171756 公開日 : 13/03/30 更新日 : 13/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
たいちゃん☆よしこ
甘辛でご飯がすすみましたよ( *´艸`)
初れぽ
写真
yyoochan
お仕事で遅く帰ってもパパっと作れて、とっても美味しかったです♪♪

つくレポ有難うございます♫簡単で美味しいのが一番ですね♥