ナパージュ(透明)
Description
ジャム瓶を使い簡単にできます。保存も楽々。
たくさんのつくれぽ感謝♪
皆さんの力作揃いです☆デコレーションの参考にも♡
たくさんのつくれぽ感謝♪
皆さんの力作揃いです☆デコレーションの参考にも♡
材料
(1回分)
作り方
コツ・ポイント
瓶が無くてもレンジ対応の容器で大丈夫です。
冷蔵庫に入れると固まるので、使う時は少しづつ湯で伸ばすか、レンジで液状にすると塗りやすくなります。
冷蔵庫に入れると固まるので、使う時は少しづつ湯で伸ばすか、レンジで液状にすると塗りやすくなります。
このレシピの生い立ち
ナパージュしたくて少量作成し成功したので。
艶が出て美味しそうになります。
最後は、容器にお湯を入れて溶かし飲み物に使うと容器に張り付いたゼラチンが取れ洗うのが楽になるし、コラーゲン摂取にも♪
艶が出て美味しそうになります。
最後は、容器にお湯を入れて溶かし飲み物に使うと容器に張り付いたゼラチンが取れ洗うのが楽になるし、コラーゲン摂取にも♪