旬!菜の花とマスタードのボンゴレパスタ

旬!菜の花とマスタードのボンゴレパスタの画像

Description

マスタードや旬の食材を使い、風味の良いパスタに仕上がりましたよ(o^∀^o)

材料 (1人分)

砂抜きしたあさり
約200グラム
適宜
粒マスタード
大さじ1ぐらい(お好みの量)
2片(お好みの量)
輪切り鷹野爪
お好みの量
料理酒
約大さじ4
オリーブオイル(ニンニクを炒める用&パスタを茹でる用)
適宜
パスタを茹でる用

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりのお湯をわかし、菜の花を茹であげ、ざく切りにしておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニク・鷹野爪を入れ、弱火で香りを出します。(私はニンニクを少し多めにします)

  3. 3

    ニンニクの香りが出てきたら、火を少し強めて、あさりと料理酒を入れ、蓋をしてあさりの口が開くまで加熱して下さい。

  4. 4

    その間、塩を足した1の鍋でパスタを茹でます。オリーブオイルも適宜足し、茹で上がりがくっつかないようにします。

  5. 5

    あさりの口が開いてきたら、4分割にしたトマト・マスタード・4の茹で汁をお玉1~2杯投入し過熱します。

  6. 6

    パスタが茹で上がる直前に、5へ、1の菜の花を投入。

  7. 7

    6へ、パスタを入れて、絡めて完成です!

コツ・ポイント

普段のボンゴレにちょい足しで、マスタードの酸味と風味がポイントです。今回正確に計らずに入れているのでお好みで足して下さい。あさりの量もけちらず、思い切って入れるのが美味しいです(笑)完成直前に入れる菜の花の苦味・食感・彩りも楽しんで下さい☆

このレシピの生い立ち

祖父が、あさりを。祖母がマスタードを食べてみたいとの事で、思いつきで両方を合わせたボンゴレスパゲティを作ってみました♪
レシピID : 2176069 公開日 : 13/04/02 更新日 : 13/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート