菜の花和牛ロール☆旨煮の画像

Description

冷めても柔らかい和牛だから、煮含めて翌日のお弁当にも♪
やっぱり和食には和牛が一番!

材料 (2人分)

和牛
200g
1/2束
旨煮ツユ
醤油
大さじ1
ダシ醤油
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ1
はちみつ
大さじ1
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    旨煮ツユの材料はボウルに合わせておく。

  2. 2

    写真

    たっぷりの湯に塩を少々(分量外)入れ、菜の花を茹でる。
    ※約3〜4分。食べやすいように柔らかめに茹でる。

  3. 3

    菜の花の水気をよく切る。

  4. 4

    写真

    菜の花は牛肉の巾にあわせて切り、端から巻く。
    (二枚重ねて巻くとジューシーで美味しいよ)
    爪楊枝などで留める。

  5. 5

    写真

    薄く油をひいたフライパンで、全体に焼き目がつくまで牛肉を焼く。

  6. 6

    写真

    全体に火が通ったら合わせておいた旨煮ツユを入れ、蓋して約3分、時々転がしながら煮る。

  7. 7

    写真

    全体に味が馴染んだら牛肉は取り出し、旨煮ツユは軽く煮詰める

  8. 8

    写真

    牛肉は適当な巾に切り、器に盛り付け、煮詰めたタレをかけたら完成!

コツ・ポイント

和牛の他に、油抜きした薄揚げでも作ってみました。
アスパラもあいますよ。
今回は大きめの和牛でしたので、太めに巻きましたが、小さめ和牛で細めのに巻いて切ると、一口サイズで食べやすくお子様やお年寄りにもよいですよ。

このレシピの生い立ち

柔らかい和牛と春の菜の花で春の和食づくり。
臭みがなく柔らかい和牛は、やはり和食でいただきたい!
レシピID : 2180360 公開日 : 13/04/07 更新日 : 13/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
たぬとん
菜の花食べない旦那様も完食

食べない方にも召し上がっていただけたなんて嬉しい♪れぽ感謝☆