野菜いっぱいかぼちゃスープの画像

Description

野菜の食感を楽しむかぼちゃスープ。栄養取りたいときにもどうぞ。試験疲れのときとか。笑・・・
赤皮甘栗かぼちゃ使用!

材料 (3人分)

オリーブオイル
適量
にんにく
1片
小さめの中1個
1本
150cc
コンソメ
スープ500cc分(日本のコンソメ大さじ1)
正味350~400g
250cc
胡椒
好みで適量
ナツメグ
好みで適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃは適当に切って、やわらかくなるまでチンする(うちは800wで4分弱)。

  2. 2

    玉ねぎとセロリはみじん切りにして、オリーブオイルとにんにくと一緒によく炒める。

  3. 3

    2にトマト缶を加えて潰しながら一緒に炒める。つぶし終えたら水加える。

  4. 4

    1のかぼちゃも加えてつぶす。15分ぐらい煮る。ペースト状で焦げやすいので、焦げないように時折混ぜる。煮ることでかぼちゃは溶けてとろとろになります。

  5. 5

    牛乳を加えて、胡椒、ナツメグなどで味を調えれば完成!

  6. 6

    写真

    かぼちゃ。日本のとは違うから味が心配だったけど、甘くておいしかったです☆

    調べたらこのかぼちゃ、「赤皮甘栗かぼちゃ」だってことが判明。名前からしておいしいかぼちゃですね。たまたま買った自分、偉い☆

コツ・ポイント

トマト缶を潰し炒めた後に水を加える。潰し炒めることでトマトの甘みを引き出す。

このレシピの生い立ち

試験勉強で食生活が荒れ、疲れて胃も痛いとき、母が「にんにく!かぼちゃ!煮る!」その他色々言っていたのを思い出して・・。
レシピID : 218311 公開日 : 05/09/28 更新日 : 05/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート