小さい蕪とツナの和えものの画像

Description

 食感もタイトルそのままです。小さい蕪を電子レンジで下茹でし、ツナ缶を和え、水溶き片栗粉でとろみをつけました。

材料

小さな蕪
8個
少々
片栗粉+水
適量

作り方

  1. 1

     小さい蕪の皮を剥き1/4にカットする。蕪の葉も別に取っておく。カットせずに切れ目を入れるだけでも良い。

  2. 2

     蕪を水にくぐらせ、ケースに入れ電子レンジで3分煮る。次に塩水を大匙1杯ていど入れて電子レンジで2分かけます。

  3. 3

     蕪から出た水分と一緒に鍋に移し、ツナ缶(小)を入れます。蕪の葉を少々入れて色合いにをつけ一煮立ちさせます。

  4. 4

     水溶き片栗粉を入れとろみをつけて完成です。

コツ・ポイント

 ツナ缶を加えるとき、ツナだけを絞り取り加えると汁が濁りにくくなります。

このレシピの生い立ち

 はものの蕪を料理に使いました。葉も意外にアクセントになりました。
レシピID : 2189354 公開日 : 13/04/13 更新日 : 13/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート