朝食に☆味噌つくねハンバーガーの画像

Description

味噌味の鶏ハンバーグをお好みの野菜と一緒にロールパンに挟んで♪スパチュラで混ぜたら手を汚しません。

材料 (4個分)

ロールパン
4個
100g
1個
●パン粉
大さじ3くらい
●味噌
大さじ1
小さじ1/2くらい
炒め油
小さじ1くらい
マヨネーズ
小さじ2くらい
10g

作り方

  1. 1

    写真

    ロールパンは半分にスライスし、鶏ミンチは●を入れて混ぜる。スパチュラで混ぜると手を使わなくてもよく混ざります。

  2. 2

    写真

    私は『つけてみそかけてみそ』と言う八丁味噌を使った味噌ダレの様な調味料を使いました。少し甘味がある味噌が合います。

  3. 3

    写真

    フライパンを熱して油を薄く引き、スパチュラでハンバーグ種を大体4等分してフライパンに置き、スパチュラで形を整えて焼く。

  4. 4

    写真

    種をひっくり返しながら、弱火で5分ほどじっくり焼く。
    パンは軽くトーストしてマーガリンを塗っておく。

  5. 5

    写真

    火が通ったらトーストしたパンに野菜と一緒に挟み(野菜とつくねバークの繋ぎにはマヨを塗る)、出来上り♪

コツ・ポイント

味噌を混ぜたハンバーグ種は焦げ易いので、中火~弱火でひっくり返しながら焦げすぎないように焼いて下さい。トマトやサラダ菜の代わりに他の野菜でもOKです。マヨネーズをローカロリーの物に買えると、カロリーオフ出来ますよ♪

このレシピの生い立ち

300gパックの鶏ミンチでクレヨンしんちゃんの『もみもみートローフ(レシピID 2153667、ミンチ200g使用)』を作ったら、鶏ミンチが100gと中途半端に余ってしまったので、朝食で使ってみました♪
レシピID : 2191320 公開日 : 13/04/14 更新日 : 14/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Sac’HiNa
味噌のおかげで、鶏肉の物足りない感じがカバーされました!!

めちゃ美味しそうなハンバーガー!こちらにもレポ有難う♡^O^

写真
間取ゐさ
刻み長ネギInで。味噌つくねお味がナイスでした♥ご馳走様です。

長ネギも合いますね♪アレンジ・レポ、ありがとうございました♡

初れぽ
写真
burger
ボリュームがあり味噌がきいて美味です。レシピ有難う。

味噌と鶏ミンチ、合うでしょ♪美味しそうな初レポ、ありがとう♡