にんじん入り☆チーズいももち♪の画像

Description

すりおろしニンジンの入ったチーズいももちです☆にんじんの味が気にならないので、にんじん嫌いの子どももきっと食べれますよ♪

材料 (一人または二人)

100gくらい(適量)
大さじ2
大さじ1
少々

作り方

  1. 1

    まず、濡らしたジャガイモをラップで包んで、3分~5分程(串を差してみて、スッと刺さるくらい)レンジでチンします。

  2. 2

    ニンジンをすりおろします。ジャガイモに混ぜた時にぐちゃぐちゃにならないように、軽く水分を絞ったほうがいいかもしれません。

  3. 3

    チンしたジャガイモの皮を剥いたらよく潰します!

  4. 4

    そして片栗粉、小麦粉、塩少々、すりおろしたニンジンを入れてよく練り込みます。(ビニール手袋をして練るとやりやすいです)

  5. 5

    写真

    よく混ぜ合わせた状態

  6. 6

    写真


    4等分にして、丸くして中にチーズ(私はナチュラルチーズを使いました)を入れます。そしてきれいに包んでください

  7. 7

    写真

    隙間のないようにきれいに包んでください~隙間があったりチーズが見えてると、揚げた時に中からチーズが溶け出てくるので注意!

  8. 8

    写真


    表面が良い色になるまで揚げたら完成☆そのままで食べても美味しいし、お好みで砂糖や醤油をかけても♪

  9. 9

    写真

    こんな風にバターとお砂糖で食べても美味しいですよ♪

コツ・ポイント

ジャガイモの大きさなどにもよりますが、1つのジャガイモで4つほど作れます。
他の野菜でも作れると思います。

このレシピの生い立ち

ニンジン嫌いの人になんとかニンジンを美味しく食べさせてあげれないかと考えました
レシピID : 2197075 公開日 : 13/04/20 更新日 : 13/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
hn214725
3歳の息子もパクパク食べてくれました。美味しかったです^_^
初れぽ
写真
みーまま☆ミ
子供たちにも好評で、写真撮る時にはすでに残り一個になってました。

作ってくれてありがとう(*^▽^*)お子様に好評で良かった!