もちもち納豆腐の画像

Description

離乳食から酒のつまみまで、家族みんなでいただきます\(^o^)/

材料

1丁
1パック
1個
大5〜6
納豆のタレ
1パック
(食べる時に)ポン酢
適量

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包んでよく水切りをする。

  2. 2

    ポン酢以外の材料を全部ボウルに入れてまぜまぜ!片栗粉は、スプーンですくったときに生地がボテっとするくらい入れて下さい。

  3. 3

    フライパンに多めの油を入れて、スプーンで落としながら両面揚げ焼きにすれば出来上がり♪

  4. 4

    写真

    一歳の息子用にオーブントースターで焼いてみました。手づかみ食べに♪

コツ・ポイント

ネギやオクラなどをいれても(*^^*)写真はオクラ入り。
一歳の息子が食べるため薄味です。
お弁当にれるときは、生地に醤油や塩で味付けしてください。そのままで美味!

このレシピの生い立ち

オクラ納豆を冷奴にかけようかなーと思ったけど、混ぜて揚げてみたら美味しかったので\(^o^)/
レシピID : 2201006 公開日 : 13/04/23 更新日 : 13/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
ぱんぽん
納豆苦手な一歳半の息子が食べました✨ 大人も美味しいです!

息子さんに食べてもらえて嬉しいです( ´艸`)レポ感謝♪

写真
chaimoco
片栗粉入れすぎてモチモチな感じになりましたが、美味しかったです!

もちもちしすぎても美味しいですよね(^^)レポ感謝♪

写真
彩音mama
ヘルシーかつ節約料理で嬉しい♪

豆は体にいいですよね(^^)レポ感謝です♪

写真
AyaUmi
青のりもいれてみました。 美味しかったです。お弁当にも!

青のりいいですね!!美味しそう!レポ感謝です♪