ピーマンとしめじの塩昆布炒めの画像

Description

味付けは塩昆布だけ!!!!お酒のおつまみやあと1品…て時にもおすすめ★冷めてもおいしいですよ!!

材料 (4人分)

小5個
1パック
大さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    ピーマンを縦半分に切って種を取り除き、横に5ミリ幅に切る。しめじは小房にわけておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油とゴマ油各小2を入れて熱し、ちりめんじゃこをカリッとするまで炒める。

  3. 3

    そこにしめじを入れて炒め、油が回ったらピーマンを入れる。

  4. 4

    ピーマンが少ししんなりしたら強火にし、酒を入れて少ししてから塩昆布を入れ、炒め合わせたら出来上がり☆

コツ・ポイント

ピーマンに火を通しすぎないこと!!食感が残ってるほうがおいしいですよ☆今回はちりめんじゃこがあったので入れましたがなくてもOK!!

このレシピの生い立ち

母がピーマンと塩昆布の和え物を作ってたのを思い出して少しアレンジ!!
レシピID : 2201963 公開日 : 13/04/24 更新日 : 13/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
るうママ3
冷蔵庫に余ってる食材で検索したら出てきたメニュー♪びっくりするくらい美味しくて、一気に食べてしまいました!ありがとうございます♡
初れぽ
写真
★★はまー★★
じゃこなしですが。お酒のつまみに最高です☆美味しかったです。

有難う♡安い食材だし、これからもどんどん作って下さいね♡