ソラマメとチーズのワンタン皮包み揚げ

ソラマメとチーズのワンタン皮包み揚げの画像

Description

余ったワンタンの皮にソラマメとチーズを包んで揚げました。

材料 (2人分(ワンタンの皮10枚))

作り方

  1. 1

    写真

    ソラマメの皮を剥き、洗います。

  2. 2

    写真

    沸騰したお湯に入れ、数分茹でます。

  3. 3

    写真

    ソラマメをみじん切りにして、チーズ(ピザ用)を解凍します。

  4. 4

    写真

    少量のソラマメとチーズを乗せて、水で溶いた小麦粉を塗って、包みます。

  5. 5

    写真

    10枚分作ります。

  6. 6

    写真

    焼き色がつくまで揚げます。

コツ・ポイント

味が薄いので、チリソースを付けて食べると美味しいです。

このレシピの生い立ち

余ったワンタンの皮でチーズの包み揚げを作ろうと思ったのですが、お義母さんからたくさん頂いたソラマメを消費するために、チーズと一緒に揚げてみました。
ソラマメが苦手なのですが、特有のにおいも消え、美味しく食べることが出来ました。
レシピID : 2203566 公開日 : 13/04/25 更新日 : 13/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まろんかふぇ
冷凍の枝豆を入れました♪チリソースをつけるの合いますね!美味◎

初つくれぽありがとうございます♪チリソース美味しそう☆

初れぽ
写真
marilin36
残餃子皮で❤豆の香りにチーズ味しい♪豆の季節はこれとビールだね♪

初レポうれしい(^^) 素敵な写真もありがとうございます♪