簡単!わらびご飯の画像

Description

わらびを使って、簡単に初夏飯!

材料 (2人分)

200g
50g
100g
20g(1枚)
50g
料理酒
30ml
しょう油
30ml
700ml

作り方

  1. 1

    写真

    わらびは重曹(ベーキングパウダーでもOK)を入れた湯で5分くらいゆで静かにさます

  2. 2

    写真

    ①のわらびを約2cmに切り、うす揚げをたんざく切りにします。

  3. 3

    写真

    炊飯器にうるち米、もち米を洗って、②のわらび、うす揚げ、牛肉と分量の水と調味料を入れる

  4. 4

    写真

    炊飯器のスイッチを入れ炊飯する

コツ・ポイント

うす揚げの脂分、たんぱく質を加えることで、ご飯にうま味とコクが出ます。
もち米を1/3入れることで歯ごたえが豪華になります

このレシピの生い立ち

義母が作ってくれたわらびご飯を再現しました。

レシピID : 2204559 公開日 : 13/04/27 更新日 : 13/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あけちゃんち。
大量わらび美味しく消費できました。ありがとうございました♪

ありがとうございます。季節の香りが最高ですね!