こってり♪フキと一口がんもの醤油麹煮

こってり♪フキと一口がんもの醤油麹煮の画像

Description

とろ~り醤油麹があれば、速攻でほっこり煮物が出来上がります。

材料

一口がんも
150g
だし汁
200cc
醤油麹(ID:2201534
大さじ1.5

作り方

  1. 1

    写真

    フキは葉を取り、皮を剥く(根元から上へ向かって)
    5㎝長さに切り、5分ほど水に浸す。

  2. 2

    写真

    一口がんもは、さっと湯通ししておく。

  3. 3

    写真

    準備完了

  4. 4

    写真

    だし汁を沸騰させ、③を入れ、落とし蓋をして中火で約4分煮る。

  5. 5

    写真

    煮汁が少々残っている段階で、醤油麹を入れ、混ぜ溶かす。

  6. 6

    ざっくりざっくりかき混ぜながら、水気がなくなるまで煮上げる。

コツ・ポイント

フキの強い風味が好きなので、下茹ではしません。
皮を剥いて切ったフキは変色しやすいので、水に浸して下さい。
味はシンプルに醤油麹だけです。お好みで増減して下さい。

このレシピの生い立ち

とろ~り醤油麹は、水分と混ぜやすいです。そしてお味はこれだけでも完璧! 今回は旬の新鮮なフキを煮ました。最初にだし汁で煮込んでおいて、最後に醤油麹を入れると、手間をかけたように見える(笑)煮物が、簡単に出来上がります。
レシピID : 2208118 公開日 : 13/05/04 更新日 : 13/07/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
mielle
がんも→厚揚げで謝 醤油麹初めてです^^ 味がまろやかに❤

醤油麹で早速美味しそうなれぽ感謝❤厚揚げもいいですね♪

初れぽ
写真
はらぺこ青虫
簡単で美味しく出来ました!御馳走様です♥

ほっこり美味しそうなつくれぽ感謝♥涼しくなると煮物いいですね