春の味!たけのことアラメの煮物の画像

Description

春らしい煮物です。ワカメを使うわかたけ煮によりも、しっかりした感じの煮物になります。アラメの出汁が美味しい…♪

材料

だし汁
2カップ
★砂糖
小さじ1
★しょうゆ
大さじ2
★みりん
大さじ1
★酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    たけのこは5mm厚さのくし切りにします。
    アラメは水に5分くらいつけて戻し、3㎝くらいに切ります。

  2. 2

    鍋にだし汁1カップを入れて火にかけ、煮立ったら★とたけのこを入れて5分くらい煮ます。

  3. 3

    たけのこをいったん取出してだし汁1カップとアラメを加え、アラメが柔らかくなるまでよく煮込みます。

  4. 4

    たけのこを戻し入れ、一煮立ちさせてできあがりです。

コツ・ポイント

たけのことアラメは一緒に煮てもいいのですが、色が移ることと食感が変化することから、今回のレシピではいったんたけのこを取り出しています。
お好みで、たけのこと一緒に大根・にんじん・ごぼう・れんこんなどの根野菜を煮ても、美味しいです。

このレシピの生い立ち

立派なアラメとたけのこを入手したので、作ってみました。
レシピID : 2208627 公開日 : 13/05/19 更新日 : 13/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (6人)
写真
Merry72525
アラメを柔らかく煮ようとすると竹の子が黒くなってしまうのをいつも諦めてましたがこれはいいですね♪
写真
tamago大好き
刻みあらめです!ご飯にちょんちょんしてほっこりしますo(^o^)o美味しいです!
写真
みゆきっちん★
たくさんたけのこをもらって作りました。アラメは初めて存在を知りましたが、優しくしっかりした味でとても美味しくできました。
写真
空遥☆ましゃlove
リピです♡アラメ柔らかたけのこにもだしがじゅわーっと☆おいしー♡

アラメも筍も出汁も、丸ごと美味しいよね♪リピありがとう!