筍ご飯☆の画像

Description

お醤油少なめで、筍の香りを楽しみたいので少し味付け薄目です☆

材料 (4合分)

4合
○お酒
150cc
○みりん
100cc
470cc
醤油
大さじ3
顆粒だしの素
小さじ1
小さじ1
1枚
2枚
1本

作り方

  1. 1

    お米をといで、○のお酒、みりん、お水を、炊飯器に入れます。

  2. 2

    お醤油とダシも入れます。

  3. 3

    鶏胸肉を食べやすい1センチ角ぐらいにカットします。

  4. 4

    写真

    筍は少し大きめにカットします。

  5. 5

    油あげは、熱湯をかけて水けを切ってから、刻みます。

  6. 6

    写真

    3、4、5をお米とだし汁の入った炊飯器に入れます。最後に塩を振ります。

  7. 7

    写真

    具材は混ぜずに、そのまま炊いて、炊き上がったらほぐして出来上がり♫

コツ・ポイント

炊き込みご飯のお醤油は、通常はお米4合なら醤油大さじ4、にしていますが今回は筍の香りを損ないたくなかったし、色も薄くしたかったので醤油を大さじ3にして、塩を通常より多めにしました。

このレシピの生い立ち

スーパーに筍が沢山並ぶ季節になったので♫
レシピID : 2209944 公開日 : 13/05/02 更新日 : 13/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
カラエフ
ちょうど、良い味でした…美味しいかったです!

ありがとうございます♫色もいい感じでとても美味しそうですー☆

初れぽ
写真
たぬとん
優しい味 揚げと鶏肉のお出汁 まいう

ありがとうございます♫薄味過ぎかなと思いましたがよかったです