たけのこの土佐煮♪の画像

Description

早めに煮ておけば、味が染みて美味しいです(*^▽^*)

材料

★粉末鰹だし
小さじ1
★きび砂糖
大さじ1と1/2
★酒
大さじ2
400㏄
☆醤油
大さじ1と1/2
☆白だし
小さじ2
☆みりん
大さじ1
削り鰹節
2.5㌘入り×2袋

作り方

  1. 1

    たけのこは、食べやすく切る。

  2. 2

    鍋にたけのこと★を入れて沸騰したら、中火で5分煮る。(落し蓋&鍋の蓋をして。)

  3. 3

    ②に☆を入れたら更に15分煮る。(火加減は中火のまま。)

  4. 4

    ③まで煮たら火を消して、少し置いたまま休ませて味を染み込ませる。

  5. 5

    ④を強めの中火にかけ、煮る。汁気が少なくなれば落し蓋&鍋の蓋を取り、汁気が無くなる少し手前で鰹節を入れ混ぜる。

  6. 6

    汁気がほとんど無くなれば出来上がり。

コツ・ポイント

汁気がほとんど無くなるまで煮てください。

たけのこはお酒と相性が良いと調理師学校の先生が言っていました。なのでお酒は少し多めにしてあります。

このレシピの生い立ち

春になると何度かいただく掘り立てのたけのこ。いつもは大体たけのこご飯にしちゃうけど、今回は鰹節と煮てみました。
レシピID : 2210429 公開日 : 13/05/02 更新日 : 13/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
maytan555
お酒多めがgood!美味しかった。

つくれぽありがとうございます☆ミ

写真
kurakuenn
味がしみて美味しい(^q^) 旬の筍と鰹節がからまっていいお味

美味しそうに煮えてますね♪つくれぽありがとう☆

写真
おっぱらぶ
かつお節なくてワカメ入れました。美味しくできました(^-^)

若竹煮になりましたね、美味しそうです☆作ってくれてありがとう♪

初れぽ
写真
hazuki0210
美味しかったです。ありがとうございました。

素敵な器ですね☆作ってくれてありがとうございました♪