じゃが芋コロッケのサラダ風盛り付け

じゃが芋コロッケのサラダ風盛り付けの画像

Description

今日は祝日です。いつも食べているじゃが芋コロッケをサラダ風に盛り付けてみました。
目先が変わり美味しく食べました♪

材料 (1人分)

じゃが芋コロッケ(1個・市販)
100g
70g
卵(M)茹でる
1個
茹でるお湯
1ℓ
小さじ1.5
つけるソース
○ウスターソース
大さじ3
○ケチャップ
大さじ1.5
好みで
マヨネーズ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    今回の材料です。コロッケはじゃが芋コロッケです。

  2. 2

    写真

    鍋に水と塩と卵を入れ冷たい状態から加熱し沸騰してから8分ゆで冷水に浸します。

  3. 3

    写真

    キューリは両端を切り落とし、数か所皮をむき縞模様にしてから斜め薄切りにします。レタスは一口大に切ります。

  4. 4

    写真

    プチトマトはへたを取り半分に切ります。卵は4つにきり、コロッケは食べやすい大きさに切ります。

  5. 5

    写真

    ○を合わせて好みのソースを作ります。

  6. 6

    写真

    器にレタス盛り付けます。

  7. 7

    写真

    レタスの前側にキューリを並べます。

  8. 8

    写真

    キューリの横にプチトマトを飾ります。

  9. 9

    写真

    キューリの上にコロッケをのせます。

  10. 10

    写真

    コロッケの周りに茹で卵を飾ります。

  11. 11

    写真

    レタスの上にマヨネーズを盛り付けます。

  12. 12

    写真

    11に5のソースを添え完成です。

コツ・ポイント

火を使ったのは茹で卵を作る時だけです。
コロッケを中心にして、冷蔵庫にある野菜をサラダ風に盛り付けます、盛り付け方は好みで変えてください。
ソースはつけても、かけても好みで食べます。

このレシピの生い立ち

コロッケを買って、冷蔵庫にあった野菜とサラダ風に盛り付けました。
レシピID : 2210990 公開日 : 13/05/03 更新日 : 13/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート