柔らか肉団子の甘酢炒めの画像

Description

鶏胸挽肉を豆腐で柔らか肉団子にしました

材料 (2人前)

鶏胸挽肉
150g
小さじ1/4
1/2丁
2本
2個
サラダオイル
小さじ1/2
しょうゆ
大さじ1
砂糖
大さじ1
お酢
小さじ2
中華スープの素
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐はキッチンペーパーなどにくるんでお皿をおもしにして20分ほど水切りしておきます

  2. 2

    鶏挽肉はビニールに入れ
    塩を小さじ1/2揉み込むように混ぜて下味をつけておきます

  3. 3

    写真

    ビニールに鶏胸挽肉を入れ塩を加え
    水切りした豆腐を加えてよく練ります

  4. 4

    写真

    ナスは少し油を吸わせた方が美味しいので
    水を少量温めてサラダオイルを加えます

  5. 5

    写真

    ナスを入れたら
    強火でさっとかき混ぜます

  6. 6

    写真

    水を1/2カップ加え、火は強火のまま
    ビニールを絞り出しにしてスプーンに取りながら落としていきます

  7. 7

    写真

    強火のまま3分ほど
    蓋をして肉団子を固めます

  8. 8

    写真

    表面が固まってきたら蓋を取り
    砂糖・しょうゆ・中華味の素(こんぶダシでも良い)を加えます

  9. 9

    写真

    強火のまま
    少し煮詰めます

  10. 10

    写真

    煮詰めていくと砂糖のとろみが少し出てきますので
    お酢とピーマンを加えよく絡めて出来上がりです

コツ・ポイント

鶏挽肉はしっかりと下味をつけないと味がぼやけます

ナスの炒め方は水と油を一緒に使うことで
少ない油を均等に吸わせるためですので
脂質の制限のない方には水は不要で油を倍くらい使ってください

肉団子に使うスプーンは水で濡らすと簡単に落ちます

このレシピの生い立ち

旅行から帰ってきて
ナスとピーマンを炒めて・・・

と思いながら急に肉団子が食べたくなって
作ってしまいました (^^ゞ
レシピID : 2217965 公開日 : 13/06/02 更新日 : 13/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
とろけい
ちょーおいしかった*\(^o^)/*

完成度高いですよ O(≧▽≦)O

初れぽ
写真
とろけい
おいしそー!お鍋のなかの写真です。

うわ、お鍋の中でも楽しみですね o(^▽^)o