タンドリーチキンの画像

Description

バーベキューやお弁当にももってこいのタンドリーチキン。スパイスが効いてておいしい!

材料 (4~6人分)

300~500g
クミンパウダー
大匙1
ガラムマサラ
小匙1
ターメリック
小匙1
ブラックペッパー
小匙1
中半分
にんにく
3かけ
しょうが
2かけ
ケチャップ
大匙1
中濃ソース
大匙1
ナンプラーまたは醤油
大匙1
砂糖
小匙2
小匙1
レッドペッパー
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    鳥もも肉を一口大に切り、皮を取り除きます。

  2. 2

    写真

    切った肉にフォークで穴を数か所あけておきます。

  3. 3

    写真

    玉ねぎ、にんにく、しょうがをすりおろし、もも肉と合わせます。それを袋などに入れ、何度かもみ、なじませます。

  4. 4

    もも肉を冷蔵庫で30分以上寝かせます。

  5. 5

    写真

    ヨーグルト100gにクミンパウダー、コリアンダーパウダー、ガラムマサラ、ターメリック、ブラックペッパーを加え混ぜます。

  6. 6

    写真

    ケチャップ、中濃ソース、ナンプラーまたは醤油、砂糖、塩、お好みでレッドペッパーを加え混ぜます。

  7. 7

    写真

    4のもも肉を6に浸して1時間以上冷蔵庫で休ませます。ここでしっかりとなじむようもみこんでおくとようです。

  8. 8

    写真

    クッキングシートの上に付け込んでおいたもも肉を乗せて、180度のオーブンで30分程度焼きます。

  9. 9

    写真

    焼きあがったら完成です。

  10. 10

    写真

    鉄板やフライパンでも焼けます。その時はこげつかないよう気を付けてください。

コツ・ポイント

各種スパイスは市販のカレー粉で代用できます。
オーブンで焼く場合はもも肉の量で焼く時間を調整してください。
鉄板やフライパンで焼く場合はしっかりと熱を通してください。

このレシピの生い立ち

バーベキューやお弁当用に、家にあったスパイスを使って作りました!
レシピID : 2220717 公開日 : 13/05/12 更新日 : 13/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート