スパム®リエット with 温野菜の画像

Description

今回は温野菜ですが生野菜も◎パンやクラッカーを添えても◎茹でor焼いた鶏や豚肉のソースとしても使え、リエットは冷凍保存可

材料 (リエット約1cup分(4人分))

リエット
スパム®ブランド(お好みのもの)
1/2缶(150~170g)
少々※みじん切りで大さじ2
●イタリアンパセリ
2~3本
大さじ4
大さじ4
レモン果汁
大さじ1
胡椒
少々
◆〈ディップ用〉好みの温野菜や生野菜。パンやクラッカーなど
適量

作り方

  1. 1

    スパム®はほぐし、他の材料すべてと一緒にフードプロセッサーにかけて滑らかにする。

  2. 2

    ***手順1補足****
    又はスパム®と●材料をみじん切りにして混ぜるだけでもよい。

  3. 3

    1を小器に盛る。お好みの温野菜、生野菜、クラッカーやバケットにつけて頂く。

  4. 4

    ☝リエットが余ったら…保存袋に入れ、平らにして冷凍保存。使う分だけ割るようにして使うと無駄なく便利です。

コツ・ポイント

◆塩味は強いですが、旨味があるアンチョビを加えるのがPOINT。量はお好みで加減してください
◆写真※使用した温野菜⇒ヤングコーン/南瓜/さつま芋/アスパラガス/いんげん/スナップエンドウ/本しめじ/牛蒡をスチームケースでレンジ加熱したもの

このレシピの生い立ち

肉食の我家では、非常食用にスパム®をストック。そこは缶詰なので~保存が出来♪これに限らずいろいろとアレンジできるように♪しかも手順は簡単で美味しいものがいい~楽しい食卓になるように私なりに工夫したレシピです。
レシピID : 2223862 公開日 : 13/05/15 更新日 : 13/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
カシワクラナオコ
ちょっとにんにく強めになりましたが、美味しく出来ました♪