絹さやで、彩り鮮やか三色きんぴらの画像

Description

絹さや消費に、いつものきんぴらに加えて鮮やかな彩りにしてみたらいかがですか?

材料 (四人分)

1/2本
1/2本
ひとつかみ
サラダ油
大さじ1
○顆粒だし
小さじ1/3
○砂糖
大さじ1
○醤油
大さじ1
ごま油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ごぼうと人参、絹さやは千切りにする。

  2. 2

    フライパンに、サラダ油をひき人参とごぼうを加え、油がまわったら、水100cc(分量外)を加えて○の入れ中火で煮る。

  3. 3

    ごぼうと人参が、しんなりし、水分が飛んできたら、絹さやを加えて火を強め炒める。

  4. 4

    水分がなくなったら、仕上げにごま油を加えて全体を混ぜたら完成。

コツ・ポイント

ごぼうと人参を先に煮てから絹さやを入れるので、色鮮やかに仕上がります。
お好みで、胡麻や七味もどうぞ。
ラブさま。つくレポありがとうございます。間違えてコメントかけずに掲載してしまいました(*_*)

このレシピの生い立ち

絹さや消費に。
レシピID : 2232727 公開日 : 13/05/23 更新日 : 13/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
南極はんぞー
絹さや後入れで彩りが綺麗!嬉しいおいしい♪

つくレポ感謝。いつものきんぴらが上品になりますよね!

初れぽ
写真
ラブPig
絹さや大量にあってマンネリ…彩り綺麗で美味しい!リピ決定☆