箸休めに!大根の梅和えの画像

Description

あと1品!って時やお漬物がない!って時などにも最適です☆

材料 (小さい小鉢2個分)

3cm
梅干し
2個
ごま油
小さじ1/2
醤油
少々
少々
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    大根は5mmぐらいの輪切りにしてから千切りにする。

  2. 2

    塩を振りしんなりしたら水気を絞る。

  3. 3

    梅干から種をはずして荒くたたく。

  4. 4

    写真

    大根とたたいた梅とごま油を混ぜる。

  5. 5

    味をみながら醤油を少し加え混ぜる。

  6. 6

    大葉の千切りをのせる。

コツ・ポイント

醤油は4,5滴つかいました。
あとはお好みで足してください☆

このレシピの生い立ち

お酒のあてに作ったのがきっかけです(^^)
レシピID : 2233796 公開日 : 13/05/24 更新日 : 13/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ぷーちゃん♡
さっぱりして美味しかったです♡ごま油が香ばしかったです(^○^)

つくれぽありがとうございます☆梅とごま油が意外とマッチ!

写真
Tournesol*
七草がゆの箸休めに。ほんとすぐに素敵な1品ができあがりました!

つくれぽありがとうございます☆七草粥に合いそう!

写真
TimTim78
新感覚です。ありがとう!

つくれぽありがとうございます☆成る程!カイワレもイイですね!

初れぽ
写真
ムムたろう
今夜のあと一品に!!!助かりました(*´∀`)

つくれぽありがとうございます☆ キレイな梅の色が美味しそう!