野菜でおやつ♥ほうれん草のパウンドケーキ
作り方
-
-
1
-
ボウルにマーガリンと砂糖を入れ、クリーム状になるまで混ぜます。
-
-
-
2
-
①に溶き卵を3回に分けて加え、混ぜ合わせます。(泡だて器可)
-
-
-
3
-
◎の材料をフードプロセッサーに入れてペースト状にします。(※ほうれん草はぎゅっと強く絞った状態で60g)
-
-
-
4
-
③でペースト状にした物を②のボウルに加え、混ぜます。
-
-
-
5
-
薄力粉とベーキングパウダーをいったん混ぜ合わせてから④のボウルに加え、ゴムベラでさっくりと混ぜます。
-
-
-
6
-
パウンド型にマーガリン(分量外)を塗ります。
-
-
-
7
-
生地を流し込みます。机等に型ごと数回叩きつけ空気を抜き、平らにならします。
-
-
-
8
-
180度に温めておいたオーブンで35分焼いたら完成です♪
(竹串を刺して生地が付いてこなければok)
-
コツ・ポイント
・オーブンによって焼き加減が変わるので様子を見ながら時間の調節をして下さい。
・ほうれん草はなるべく細かくなるようにペースト状にして下さい。
・ほうれん草はなるべく細かくなるようにペースト状にして下さい。
このレシピの生い立ち
いただき物のほうれん草を2歳の娘にも沢山食べてもらいたくて作りました。
レシピID : 2236849
公開日 : 13/05/27
更新日 : 13/05/31
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート