ホエーdeふわふわリコッタチーズの画像

Description

水切りヨーグルトで出たホエーで、ふわふわのチーズを作ってみました。

材料

200~300cc
1L
レモン汁
20~30cc
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鍋に、レモン汁以外をの材料を入れて、中火で、沸騰寸前までかき混ぜ続ける。

  2. 2

    ふつふつしてきたら、レモン汁を加え、今度は弱火で約2分程さらにかき混ぜ続け火を止める。

  3. 3

    よく見ると、白く小さな固形が浮かんでたらOK!

  4. 4

    写真

    ボールの上にザルを乗せ、ガーゼを敷いてお鍋の中のものをおたまですくってそそぐ。

  5. 5

    そのまま常温で2時間ほど放置。夏は涼しいところにおいてね♪

  6. 6

    写真

    これで完成。冷蔵庫で冷やして、ヨーグルトソースやジャム、はちみつなどをかけて召し上がれ♪

  7. 7

    パンやフルーツに乗せたり、サラダやチーズケーキ作りにも使えますよ。

コツ・ポイント

ホエーには脂肪分が少ないため、濃い牛乳をお勧め。生クリームがない場合は入れなくても大丈夫です。
沸騰させず、絶えずかき混ぜる事が一番のポイントです。
漉す時、クッキンペーパーでは時間がかかるのでガーゼの方が楽ですよ。

このレシピの生い立ち

リコッタとは再利用という意味で、チーズ作りの際に出たホエーを利用して作るチーズのこと。何のホエーでもできるらしいので、水切りヨーグルトのホエーで作ってみました。ヨーグルトのホエーなので爽やかな味になりました。でも…、またホエーが出るのよね…
レシピID : 2243088 公開日 : 13/06/01 更新日 : 13/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
slowman
生クリームなしですが、さっぱり美味しかったです。

生クリームはコクを出すだけなのでなくても十分ですよ

写真
hitomi716
初のチーズ作り♪サラダに加えたりメープルシロップかけ食べました!

ふわふわオムレツに入れても美味しいですよ

写真
はっぱたい
画像は美しくなく…生クリームなしですがおいしく作れました。感謝♪

生クリームなしでもさっぱりして美味しいですよね

写真
komutatata
捨てていたホエーで初リコッタチーズ✿チーズ好き夫と楽しみま~し

旦那様がチーズ好きでしたら、色々楽しめますね♪