ツナサンド(とまと篇)の画像

Description

マー爺サンドシリーズ⑮ 缶詰サンド15品目定番ツナサンドに栄養成分満点のトマトだけを楽しむ、お安く簡単サンドイッチ!

材料 (一人分)

1枚
1/4個
マヨネーズ
適量
少々

作り方

  1. 1

    写真

    内容量80gのツナ缶を用意してください。半量使います。

  2. 2

    写真

    トマトの大きさによりますが1/2~1/4個位で良いと思います。

  3. 3

    写真

    食パン5枚切りの1枚用意してください。無ければ4枚切りでいいです。

  4. 4

    写真

    食パン1枚を横に切り2枚にしてください

  5. 5

    写真

    トマトはみじん切りにしてください。

  6. 6

    写真

    マヨネーズです。

  7. 7

    写真

    小鉢にツナ、トマトを加えてマヨネーズ、お好みで塩少々を入れてよく混ぜてください。

  8. 8

    写真

    切った食パンの1片にツナトマトを塗ってください。(水気を切ってください)

  9. 9

    写真

    食パンのもう1片を重ねてください。

  10. 10

    写真

    お好みの形に切ってください。ツナネギサンドの完成です。

コツ・ポイント

トマトは出来るだけ細かく刻んでください。
水気が出て、パンに挟んだ時パンがベタベタになりますので、挟む前に水気をよく切ってください。

このレシピの生い立ち

普段はサンドですと卵サンドとか、卵サラダとか、ソースとか副食として考えられる方が多いと思いますが、今回はトマトだけの甘みと、香りを楽しむ事にしました。
レシピID : 2243467 公開日 : 13/07/02 更新日 : 13/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート