シナモン香る にんじんケーキの画像

Description

苦手なニンジンの 
克服 my メニュー(覚え書き)。
これなら食べれる!

材料

1本 150グラム
2こ
砂糖
150グラム
小さじ 1
★シナモンパウダー
小さじ 2
オリーブオイル(サラダ油でも)
1カップ
適量(お好みで)
ラム酒
大さじ 2~3
適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    【下準備】
    粉類をあわせ(★)、ふるっておく。

  2. 2

    【下準備】
    ドライフルーツは熱湯にくぐらせ、しっかり水気を切ってラム酒に漬ける。

  3. 3

    【下準備】
    オーブンを熱し、くるみをローストする。
    そのまま or 細かくカット お好みで。

  4. 4

    【下準備】
    パウンドケーキ型にオーブンシートを敷く。
    もしくは、バターを薄く塗る。

  5. 5

    【下準備】
    にんじんは 皮ごとすりおろす。

  6. 6

    【下準備】
    オーブン加熱
    (170度 40分焼成)

  7. 7

    ボールに卵2個を割りほぐし、砂糖を加えてよく混ぜる。

  8. 8

    すりおろした 人参を加え混ぜ合わせる。

  9. 9

    写真

    オリーブオイルを加え混ぜ合わせる。

  10. 10

    ふるった粉類を 大さじ1残し、
    残りを3回に分けて さっくり混ぜ合わせる。

  11. 11

    残した粉類 大さじを ラム酒漬けのドライフルーツに混ぜ、ボールの本体へ投入し さっくり混ぜ合わせる。

  12. 12

    パウンドケーキ型に流しいれ、空気抜き。
    ⇒20cm程の高さから 優しく落とす。

  13. 13

    焼成。
    170度 40分

    焼き始めて10分後、
    中央に切れ目をいれる。
    *火傷注意

  14. 14

    40分後、
    竹串を刺して 何もついてこなければ焼き上がり! 

  15. 15

    パウンドケーキ型からオーブンシートごと外し、ケーキクーラー(網)に乗せ冷ます。

  16. 16

    温かいのも美味しいし、
    冷蔵庫で冷やしても美味しいです★ 

  17. 17

    冷めたら お好みで粉糖をふるう

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

お料理が上手なご近所さんから
教えて貰ったレシピをアレンジ、
自分用の覚え書きです。
レシピID : 2245861 公開日 : 15/09/06 更新日 : 15/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート