ジャスミンティーゼリーの画像

Description

ジャスミンティーの香りが口の中で広がります!レモンシロップで爽やか倍増♪とっても簡単なので作って下さいね♪(*^^*)

材料

ゼリー
ジャスミン茶葉
8g
550ml
アガー粉
10g
砂糖(グラニュー糖)
70g
シロップ
大さじ1
砂糖
大さじ3
レモン汁
小さじ1.5

作り方

  1. 1

    粉アガー(粉かんてん)とグラニュー糖を乾いたボールでよく混ぜておきます。

  2. 2

    ゼリーを固める器を分量外の水でさっと濡らしておきます。

  3. 3

    分量の水を小鍋で沸騰させ火を止めて茶葉を入れ1分待ってボールに濾します。茶葉によりますが渋くなりすぎないよう気をつけて。

  4. 4

    熱あつのうちに1のゼリー粉と砂糖を一気に入れて泡立て器などでゆっくり溶かし混ぜます。泡立てないよう注意。

  5. 5

    気温が低い時など、お茶が冷めてしまってアガーと砂糖が溶けにくい場合はもう一度鍋に戻して沸騰させてよく溶かす。

  6. 6

    写真

    器にゼリー液を注いだら、バットに並べ、爪楊枝で気泡を潰します。氷水を張ってあら熱を取ります。

  7. 7

    その間にシロップを作ります。水と砂糖を鍋にいれ、さっと沸かして砂糖を溶かします。荒く熱が取れたらレモン汁を混ぜます。

  8. 8

    ゼリーのあら熱が取れたらラッブを張って冷蔵庫へ。シロップも一緒に冷やします。

  9. 9

    二時間ほど冷やして、シロップをかけて召し上がれ~♪

コツ・ポイント

粉アガーを使います。つるんとして口当たりの良いゼリーになります。レモンが苦手だなって方はそのままゼリーだけでも十分美味しいですがその場合は少しお砂糖の量を増やして。ココナッツミルクにお砂糖を加えたソースでも♪

このレシピの生い立ち

お茶を使ったスイーツを考えていて、ただゼリーにしたのではつまらないので、シロップをいろいろ工夫しました。夏、見た目と味の爽やかさはレモンが一番良かった♪お砂糖とレモンのバランスが難しく何度か分量を変えて、これに落ち着きました。
レシピID : 2245912 公開日 : 13/06/09 更新日 : 18/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
yonnyo
ちゅるん食感イイですね♡ジャスミンとレモン汁で甘酸っぱく爽やか〜

ティーカップが凄くいい感じですね!これからの季節にぴったり♪

初れぽ
写真
かびかびるんるん
ソースの爽やかさとジャスミンティーの清々しさ合う~♪リピで倍量

美味しそうなレポ有難う♪爽やかでこの季節にはサイコーです。