キノコと卵のカレーの画像

Description

いつもとちょっと違うカレーを食べたい時に。 煮込む時間のない時に。 ・・・お金のない時に。(^^; 手軽に作れる一品です。
ボリュームの欲しい方は、 お肉の量を増やして下さい。

材料 (4人分)

4個
1個
1/2本
お好みの量
カレールー
箱の指示に遵う
ローリエ
1枚
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    まずゆで卵を作っておきます。
    玉葱・人参は粗みじんに切ります。
    キノコ類も適当な大きさに切っておきます。

  2. 2

    鍋に油少々を敷き、 挽き肉を炒めます。
    続いて玉葱・人参を炒めます。
    全体に油が回ってしんなりしたら、 水とローリエを加えて10分ほど煮込みます。

  3. 3

    市販のカレールーを加えて煮溶かし、 キノコも加えて更に煮込みます。

  4. 4

    ゆで卵のカラを剥き、 水分をよく拭き取って、 油で揚げます。 火加減はは中火で、あんまり高温で揚げると破裂することがあるので注意!
    こんがりきつね色になったら取り出します。

  5. 5

    卵をカレーに加え、 煮絡めたら出来上がり! (^_^)

コツ・ポイント

まず最初にゆで卵を作ること。 材料はとにかく小さく。 スピーディーに作れることが一番です。
ゆで玉子はこんがり揚げるのがけっこう難しいです。 高温でサッと揚げるのが一番きれいな色に揚がるのですが、 破裂の可能性も。 とにかく周りがチリチリと目玉焼きのフチ状になっていれば、カレーの味がよくしみ込みます。

このレシピの生い立ち

学生時代に授業作った「卵のラグー」が原型です。 ゆで卵を揚げるだけで、 こんなに美味しくなるの?! の感動を受け継いだスピードメニュー。
レシピID : 224881 公開日 : 05/11/07 更新日 : 09/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート