お出汁をとった昆布とピーマンのナムル

お出汁をとった昆布とピーマンのナムルの画像

Description

火を使わずレンチンするだけ♪

材料 (適量で(*бωб*) )

お出汁をとった昆布
1枚
3個
半袋
適量
胡麻油
大さじ1
麺つゆ・塩
小さじ1

作り方

  1. 1

    取っておいたお出汁をとった昆布とピーマンを千切りに。

  2. 2

    スーパーでもらうナイロン袋に①を入れてレンチン1分(私わ600Wでしました)

  3. 3

    袋から出し、水分を切ってタッパへ。 熱いのでヤケドに注意してね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  4. 4

    胡麻油、麺つゆ、塩で和える。味が整ったら最後に鰹節と胡麻をふって出来上がりぃ(<●>ω<●>)✧

コツ・ポイント

他のお野菜でも出来ます♪

このレシピの生い立ち

前日に立派な昆布で出汁をとり捨てるのが勿体無くって置いてたのを使いたくて…また、お弁当に緑の物がなかったのでピーマンにしました☆
レシピID : 2252596 公開日 : 13/06/11 更新日 : 13/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ma2kaboch
椎茸.高野豆腐.長葱でかさ増し。味付けを参考にさせて頂きました。美味しく出来ました。
初れぽ
写真
RIKIMAM。
いつも出汁用昆布を再利用!ピーマンは意外で美味しかったです!

ありがとぉございまーす( •ॢ◡-ॢ)-♡ 美味しそぉ〜⭐