我が家の海老グラタンの画像

Description

レンジでホワイトソース。

材料 (10)

好みでマッシュルーム缶
1個
1L
雪印ネオソフト
100g
塩コショウ
適宜
コンソメキューブ
1個
グラタン用マカロニ又はペンネ
1袋

作り方

  1. 1

    まず、むきえびとペンネを茹でておきます。その間に玉ねぎを薄くスライスしておきます。

  2. 2

    小麦粉とネオソフトをレンジ対応の大きめのボールに入れ500Wで2分加熱します。

  3. 3

    ②を取りだしたら泡立て器でよくまぜ牛乳を500ml入れ混ぜ、レンジで2分加熱。

  4. 4

    ③を取り出して混ぜ、再度2分加熱します。

  5. 5

    ④を取り出して混ぜたらコンソメキューブを入れて混ぜ、お湯(分量外)を150ml入れて混ぜる。

  6. 6

    熱した炒め鍋にネオソフト(分量外)を溶かし玉ねぎ、茹でたえび、マッシュルームを炒め玉ねぎがしんなりしたら⑤を投入。

  7. 7

    残りの牛乳を少しずつ足しながら沸騰してホワイトソースが多少コテッとしたら塩・コショーで味を整える。

  8. 8

    耐熱皿に⑦を入れ、ピザ用チーズを好きなだけ載せて、レンジの自動メニューがあれば器焼きで焼いて出来上がり!

コツ・ポイント

バターや他のマーガリンも試してみましたが、ネオソフトが一番美味しかった。
作る量により分量は調整して下さい。
我が家では、3人でこれだけ作って食べますが二十歳過ぎの息子が二人いますから、かなり作っても残りません。

このレシピの生い立ち

グラタンが好きで、グラタンでお腹いっぱいにしたい息子の為に作るようになった。
レシピID : 2256741 公開日 : 13/06/18 更新日 : 13/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート