絹生揚げの煮物の画像

Description

あともう一品欲しい時に、すぐ出来る優しいお味の煮物です(^^)

材料

絹生揚げ
2枚
200CC
顆粒だし
小さじ1
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1
みりん
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    生揚げは熱湯を回しかけるか、茹でて油を抜きます。

  2. 2

    写真

    一口大に切り、

  3. 3

    写真

    煮汁の材料とともに鍋に入れて、沸いてきたら弱火で約10分煮たら出来上がりです。

  4. 4

    ※出来上がったら一度冷ますと味が染み込んで美味しいですよ♪

コツ・ポイント

火が強い&煮すぎると「す」が入って食感が悪くなります(*_*;

このレシピの生い立ち

母の味です。
レシピID : 2266365 公開日 : 13/06/24 更新日 : 13/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (26人)
写真
クック1EPZC4☆
さっさと簡単に作れてお酒のおつまみにもなりました!リピします!

ささっと出来るでしょう☺️是又作ってね♥️素敵なれぽ有難う☆

写真
Kちやん☺
優しいお味で美味しかったです\( ˆoˆ )/

美味しそう♥️お口に合って嬉しいです☺️素敵なれぽ有難う✨

写真
パンダ君56
簡単で、美味しかったですヽ(´▽`)/

お口に合って良かったです^^素敵なれぽ有難う❤️是非又☆

写真
クロッチまま★
えだまめと一緒に頂きました☆子供もたくさん食べました^_^

彩りが綺麗~❤️沢山食べてくれて嬉しいです^^れぽ有難う☆