夏野菜の三杯酢漬けの画像

Description

素揚げの野菜を、サッパリといただけます。

材料 (2人分)

1本
80g
1個
赤ピーマン(ないときは、緑で)
1個
☆酢
大2
大2
☆みりん
大1.5
☆うすくち醤油
小1.5
☆鶏がらスープの素(顆粒)
小1
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を、写真のように同じような大きさに切る。

  2. 2

    鍋に、☆を入れ沸騰してきたら火を切る。そのまま置いておく。

  3. 3

    てんぷら用の鍋に、適量の油を入れ180度に熱し、野菜を揚げる
    ピーマン1分
    茄子2~3分
    かぼちゃ3~4分
    (目安です)

  4. 4

    3を、キツチンペーパー等にのせて余分な油を、とり、2の鍋に入れる。2,3は熱いうちにする。

  5. 5

    写真

    4を、別の容器に入れしばらく置いて味をなじませる。冷めてから、冷蔵庫にいれて冷やす。

  6. 6

    写真

    5を、お皿に盛り付け、ごまをふりかけて、召し上がれ。

コツ・ポイント

野菜の揚げたてを、すぐ召しあがりたいときは、水なし、みりんを砂糖に変えて、2の鍋で沸騰せず、混ぜるだけにして、すぐ盛り付けます。ほんわか、あたたかみを、感じる料理になります。

このレシピの生い立ち

主人の母から、教えて頂きました。

レシピID : 2267770 公開日 : 13/06/26 更新日 : 15/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
horseland
夏野菜沢山頂きました♬美味しく緑黄色野菜摂取♡

れぽ有難うございます♡夏野菜の美味しい季節ですね~♪

写真
星のしっぽ
素揚げ野菜と酢の相性イイですね♪とても美味しかったです*´∪`*

れぽありがとう♡ムッピヨ♪ヒビピヨ超かわいい~♪元気でるわ~

写真
keiO3
さっぱり美味しいのでリピです♡今日はズッキーニも入れて♪ご馳~✿

わ~黒の器で素敵れぽいただき超嬉です♬きれい~♡いつも感謝♡

写真
時花菜
暖かいまま頂き♪お野菜の甘みが深まりペロリ♡今度は夏にも是非リピ

出来立てホヤホヤも美味しいですよね♬献立掲載もW感謝♡嬉