冷やしてちゅるうまっ!鶏肉の湯引き

冷やしてちゅるうまっ!鶏肉の湯引きの画像

Description

お安いむね肉がつるんとたまらないおいしさ!暑い日の一杯のお供に。

材料 (2〜3人分)

1枚
少々
少々
【たれ】
ごまだれ
大2
ポン酢
大2
お好みで…
おろしにんにく、ゆずこしょう、梅干し等
【付け合わせ】
適量
焼きナス
適量
たたききゅうり
適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮をとり縦に半分にした後に薄い削ぎ切り。塩で下味つけたら片栗粉を軽くまぶす。

  2. 2

    鍋に水を入れ沸騰させたら火を弱め【1】を一枚ずつゆっくり入れる。火が通ったら冷水か氷の入ったボールに入れていき冷ます。

  3. 3

    付け合わせといっしょに盛り付け。タレを合わせて添えたら出来上がり。

コツ・ポイント

とにかく冷たくしておいしいので冷やしてください。タレはお好みで、さっぱり味は柚子こしょうや梅をパンチほしいときはおろしにんにくで。
付け合わせは今日は夏なので焼きナス&きゅうりですが5センチ位に切った万能ねぎや千切りの大根でも。

このレシピの生い立ち

テレビで鱧の湯引きのお料理観てあんなのが食べたいな〜と冷蔵庫と相談してできたらおいしいのでだんだん進化してうちの夏の定番です。
レシピID : 2288534 公開日 : 13/07/17 更新日 : 13/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
448
ゴマポンにネギマヨ一味で。安くて手軽でうまい!
初れぽ
写真
kushirch
冷たくして、夏につるっと美味しいです!定番にします♡

ありがとうございます!よかったです(o^-^o)